まくろぐ
更新: / 作成:

ひさびさにいい買い物をしたよー。 『メガドラミニ』 です!

迷っていたけど、我慢できなくなってポチりました。 あースッキリしたw やっと届いたので開封の儀です。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-001.jpg

こちらがパッケージ。わくわく。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-002.jpg

ゲームはよりすぐりのものが 40本以上 も入っているのですが、 2 人同時プレイできるものも半分くらい入ってます。 だから、コントローラーは当然 2 個セットをチョイス。 6 ボタンだから、スト2ダッシュプラスの操作性もバッチリです。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-003.jpg

箱はとってもコンパクトで、左側にコントローラー2個、右側に本体とケーブルがみっちり詰まってます。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-004.jpg

ジャーン。 どうでもいいけど、HDMI ケーブルと USB ケーブルってガジェット買ってるとどんどん溜まってくよね。。。みんなどうしてるんだろう。 あと、本体はともかく、ケーブルや説明書を全部ビニル袋に入れるのは過剰包装ですよね。改善して欲しい。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-005.jpg

テレビとは HDMI ケーブルでつないで、電源は USB からの給電です。 うちはソニーの BRAVIA (Android TV) ですが、テレビの USB コネクタから給電できました。AC アダプタとか使わないでいいので配線はとてもスッキリします。 ケーブルは 2 本ともテレビにつなぐので、写真のようにケーブルを束ねちゃいました。 使ったのはコントローラーのケーブルとか束ねてあったやつ。ゴミは出さずに活用♪

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-006.jpg

電源スイッチをカチッとスライドすると、すぐにゲーム選択画面になります(^O^) いいっ。 発売日順、ジャンル別、1〜2人用などソート方法もサクッと切り替えられます。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-007.jpg

こちらが発売前から話題となっていた、メガドラミニでの新作のダライアス(3画面アーケードを1画面に移植)。 発売日表示も 2019 年になってますね。 PC のエミュレータではこのダライアスは楽しめません。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-008.jpg

シューティング好きな人にとっては、このダライアスだけでもメガドラミニを買う価値があるとか。。。 処理落ちもないしスピード速くて難しいけど、とってもシンプルで硬派なシューティングなので、初心者にもオススメです。 コントローラー右上の拡張ボタンか、本体のリセットボタンを押せば、いつでもセーブできる(1ゲームにつき4スロット)ので、これを使ってズルすれば誰でもクリアできます。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-009.jpg

こちらは今や不朽の名作となった『ぷよぷよ』の原点である『魔導物語』。 アルルが卒園試験として、塔の中でテストを行います。 オリジナルは MSX というパソコンの雑誌付録(MSXマガジンだったかな?)でしたが、後にメガドライブに移植されました。 戦闘に入ったときに、コマンド選択がないから操作方法がわからなくて困りました。 こんなときは、Web サイトにあるマニュアルを読みます。 メガドライブミニに収録されているゲームソフトの取扱説明書(マニュアル)は こちら から全部見れるようになってます。 マニュアルを見てるだけでおもしろいです。

答えは、A 押しながら魔導コマンド入力でした。 初期の攻撃方法である「ふぁいやー」は、↑←↓→ です。

3D ダンジョンもののゲームは『ウィザードリィ』が有名ですけど、やっぱりちょっと難しい。 でも、この魔導物語はとってもやさしくて誰でも楽しめます。 なんてったって 操作するキャラが園児 ですからね。 ちなみに HP 表示もなく、体力が減るとアルルの表情が眠そうになっていきます。

/p/7zgwds7/20191021-megadrive-010.jpg

他にも本腰を入れて楽しめるゲームがたくさん詰まっています。 これはラングリッサーII。 なんかメガドラミニだけで 3 年くらい楽しめそう。 2020年に発売予定の 『PC エンジンミニ』 にも期待したいです。

関連記事

まくろぐ
サイトマップまくへのメッセージ