各種 OS 用のパッケージでインストールする
MongoDB のクライアント (mongo
) やサーバー (mongod
)、その他の各種コマンド(mongoexport
や mongostat
など) は、下記のサイトから各種 OS 用のバイナリをダウンロードしてインストールすることができます。
Windows 用のインストーラを使うと、簡単に mongod
を Windows サービスとして登録したりすることができます(手動でサービス登録することもできます)。
インストールして、bin
ディレクトリへのパスが通ったら、mongo
コマンドを実行できるか確認しておきましょう。
$ mongo --version
MongoDB shell version v4.0.9
git version: fc525e2d9b0e4bceff5c2201457e564362909765
allocator: tcmalloc
modules: none
build environment:
distmod: 2008plus-ssl
distarch: x86_64
target_arch: x86_64
macOS に Homebrew で MongoDB をインストールする
macOS の場合、Homebrew を使う方法でも MongoDB(mongo
系コマンド)をインストールすることができます。
$ sudo brew update
$ brew install mongodb
これで、/usr/local/bin
に以下のようなコマンド群がインストールされます。
/usr/local/bin/mongo
/usr/local/bin/mongod
/usr/local/bin/mongodump
/usr/local/bin/mongoexport
/usr/local/bin/mongofiles
/usr/local/bin/mongoimport
/usr/local/bin/mongooplog
/usr/local/bin/mongoperf
/usr/local/bin/mongorestore
/usr/local/bin/mongos
/usr/local/bin/mongosniff
/usr/local/bin/mongostat
/usr/local/bin/mongotop
動作確認
$ mongo --version
MongoDB shell version: 2.4.8