今日はアナログゲームの祭典、ゲームマーケット。 会場には東京テレポート駅から徒歩10秒で到着です。

日曜日の午後からぶらりと行ってきたんですが、思ったより空いてました。 初日はたぶん混んでたんでしょうね。

ほとんどのお店(サークル)には試遊台があるので、いろいろ遊んでいたらたぶん一日あっても足りないですが、ざーっと見て回るだけなら2、3時間あれば大丈夫。
参加者は年々うなぎのぼりみたいですが、このブームいつまで続くんでしょうか。 ゲームつくろーっと。
今日はアナログゲームの祭典、ゲームマーケット。 会場には東京テレポート駅から徒歩10秒で到着です。
日曜日の午後からぶらりと行ってきたんですが、思ったより空いてました。 初日はたぶん混んでたんでしょうね。
ほとんどのお店(サークル)には試遊台があるので、いろいろ遊んでいたらたぶん一日あっても足りないですが、ざーっと見て回るだけなら2、3時間あれば大丈夫。
参加者は年々うなぎのぼりみたいですが、このブームいつまで続くんでしょうか。 ゲームつくろーっと。