今更ながら谷川流さんの『ハルヒ』を読みました。 さすがスニーカー大賞受賞作(よく知らないけど)、確かに面白かったです。
アニメはちらほら見たことあったのでただの学園ものかと思ってましたが、すごい設定でした。
- 涼宮ハルヒ … 神。世界の創造主。でも自分はそのことに気づいていない。
- 長門有希 … 宇宙人(ハルヒを監視)
- 朝比奈みくる … 未来人(ハルヒを監視)
- 古泉一樹 … 超能力者(ハルヒを監視)
- キョン … ただの高校生(だけど主人公)
この世がつまらないと思っているハルヒは常に面白いことを求め、宇宙人とか、未来人とか、超能力者とかいないかなぁとずっと探しています。 だけど、彼女は 神 だから少しずつ思った通りに世界が動いていて、すでにそういった人たちを呼び寄せてしまっている(でもハルヒだけは気づいていないし、気づかせてもいけない)。
ハルヒはめちゃくちゃな行動をするけど、その周りはみんな冷静だから妙にバランスが取れてます。 ハルヒはついに世界を破壊して作り変えようとしますが、唯一のただの人間であるキョンが彼女の暴走を止めます。 こんな変わり映えのしない日常こそが、愛おしく大切なものなんだと。。。
ちなみに、第1巻は22年前(2003年)に出たのだけど、いまだに続巻が出ている らしいです。 すごいなぁ。
設定が壮大すぎて謎が多いので、続きを読まないとですね。 ライトなノベルで手軽に読めるので、飽きるまで読み続けてみようと思います。 Kindle Unlimited だとほぼ無料だし。
Sleeping Beauty はちょっとベタすぎだけどね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶