僕たちの英雄 アトムへ
君ならできると思っていたよ。
ひとまわりも ふたまわりも
大きくなって帰ってきてくれた。
これからも、愛と正義の心を
持ち続けてくれ。
ありがとう、アトム。
お茶の水より
君ならできると思っていたよ。
ひとまわりも ふたまわりも
大きくなって帰ってきてくれた。
これからも、愛と正義の心を
持ち続けてくれ。
ありがとう、アトム。
お茶の水より
子供の頃クリアできなかったファミコンの『鉄腕アトム』 をやっとクリアしました。 念願の夢が叶いました。 当時は攻略本まで買ったのにクリアできませんでした。 ファミコンのアクションゲームって本当に難しい。
最後にお茶の水博士の手紙が読めるのですが、そこにお茶の水博士はいます。 設定がよくわからない。

説明書のストーリーには、「愛と正義の子『アトム』よ。神の申し子セレナードとインドラを救い出し、アトランチスに光と平和を取り戻すのだ」と書いてあるのですが、ますますよくわからない。 そういえば『アトランチスの謎』もそうだったけど、当時はアトランティスではなくてアトランチスと言うのが主流だったのかな。
ゲームの中の謎解きをするには、敵を殴りつけながらヒントを吐かせる必要があります。 かわいいペンギンさんもボコボコにします。 鬼畜ですねアトムさん。

このゲーム、走りながらリズムよく 3 回ジャンプすることで発動する飛行アクションが必須なのですが(これができないと 1 面すらクリアできない)、これが難しくて、結局最後まで完璧に出せるようにはなりませんでした。 クヤシイ。
最終的には足場が超狭いところで 3 回ジャンプが必要です。 鬼畜ですね。

ちなみに、全面クリアするとファミコンのゲームっぽく 2 周目が始まるのですが、一度でもやられると即ゲームオーバーという仕様になります。 鬼畜ですね。

(¯人¯) チーン