まくろぐ
更新: / 作成:

button 要素の disabled プロパティ

JavaScript で button 要素の disabled プロパティを true に設定すると、ボタンを無効状態 (disabled) にすることができます。 TypeScript を使っている場合は、document.querySelector() の戻り値を HTMLButtonElement にキャストすることで disabled プロパティを参照できるようになります。

button 要素を disabled にする
const btn = document.querySelector('#btn') as HTMLButtonElement;
btn.disabled = true;

ボタンを押したときに重い処理(データ取得など)を実行する場合、処理中にボタンを無効化することで、ユーザーによるボタンの連打を防ぐことができます。

より実践的なサンプル

下記は Electron アプリの実装サンプル(レンダラープロセスの抜粋)です。 ボタンを押したときにボタンを無効化すると同時に Web からデータ取得します。 そして、データ取得が完了するか、エラーが発生したときにボタンを有効化します。

ここでは、HTTP GET リクエストを送るために superagent モジュールを使用しています。

superagent のインストール
$ npm install --save superagent
$ npm install --save @types/superagent
renderer.ts
import * as superagent from 'superagent';

const btn = document.querySelector('#btn') as HTMLButtonElement;

btn.addEventListener('click', async () => {
  btn.disabled = true;  // データ取得前にボタンを無効化
  try {
    const res = await superagent.get('https://example.com/');
    console.log(res.text);
  } catch (err) {
    alert(err);
  } finally {
    btn.disabled = false;  // データ取得後にボタンを有効化
  }
});

HTML ファイルの方にはボタンだけ配置しておけば OK です。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="UTF-8">
    <title>Hello Electron!</title>
    <!-- https://electronjs.org/docs/tutorial/security#csp-meta-tag -->
    <meta http-equiv="Content-Security-Policy"
          content="script-src 'self' 'unsafe-inline';" />
  </head>
  <body>
    <button id="btn">データ取得</button>
    <script>require('./build/renderer')</script>
  </body>
</html>

関連記事

まくろぐ
サイトマップまくへのメッセージ