まくろぐ
更新:
作成:

直木賞は、無名・新人または中堅作家による、短編および長編の大衆小説に与えられる文学賞です。 新聞、雑誌(同人雑誌を含む)に掲載されたものも対象になります。

下記は 2000 年から現在までの直木賞の一覧(新しい順)です。 文庫版が出ているものは、なるべく文庫版へのリンクを張るようにしています(リーズナブルなので)。

たまには文学もたしなまなきゃね(๑・㉨・๑)

受賞年 作品名 受賞者
160 2018年下期 『宝島』 真藤順丈
159 2018年上期 『ファーストラヴ』 島本理生
158 2017年下期 『銀河鉄道の父』 門井慶喜
157 2017年上期 『月の満ち欠け』 佐藤正午
156 2016年下期 『蜜蜂と遠雷』 恩田陸
155 2016年上期 『海の見える理髪店』 荻原浩
154 2015年下期 『つまをめとらば』 青山文平
153 2015年上期 『流』 東山彰良
152 2014年下期 『サラバ!(上)』 『サラバ!(中)』 『サラバ!(下)』 西加奈子
151 2014年上期 『破門』 黒川博行
150 2013年下期 『恋歌(れんか)』 朝井まかて
『昭和の犬』 姫野カオルコ
149 2013年上期 『ホテルローヤル』 桜木紫乃
148 2012年下期 『何者』 朝井リョウ
『等伯(上)』 『等伯(下)』 安部龍太郎
147 2012年上期 『鍵のない夢を見る』 辻村深月
146 2011年下期 『蜩ノ記(ひぐらしのき)』 葉室麟
145 2011年上期 『下町ロケット』 池井戸潤
144 2010年下期 『漂砂(ひょうさ)のうたう』 木内昇
『月と蟹』 道尾秀介
143 2010年上期 『小さいおうち』 中島京子
142 2009年下期 『ほかならぬ人へ』 白石一文
『廃墟に乞う』 佐々木譲
141 2009年上期 『鷺と雪』 北村薫
140 2008年下期 『悼む人(上)』 『悼む人(下)』 天童荒太
『利休にたずねよ』 山本兼一
139 2008年上期 『切羽(きりは)へ』 井上荒野
138 2007年下期 『私の男』 桜庭一樹
137 2007年上期 『吉原手引草』 松井今朝子
136 2006年下期 なし
135 2006年上期 『まほろ駅前多田便利軒』 三浦しをん
『風に舞いあがるビニールシート』 森絵都
134 2005年下期 『容疑者Xの献身』 東野圭吾
133 2005年上期 『花まんま』 朱川湊人
132 2004年下期 『対岸の彼女』 角田光代
131 2004年上期 『空中ブランコ』 奥田英朗
『邂逅の森』 熊谷達也
130 2003年下期 『号泣する準備はできていた』 江國香織
『後巷説百物語』 京極夏彦
129 2003年上期 『4TEEN フォーティーン』 石田衣良
『星々の舟』 村山由佳
128 2002年下期 なし
127 2002年上期 『生きる』 乙川優三郎
126 2001年下期 『あかね空』 山本一力
『肩ごしの恋人』 唯川恵
125 2001年上期 『愛の領分』 藤田宜永
124 2000年下期 『ビタミンF』 重松清
『プラナリア』 山本文緒
123 2000年上期 『GO』 金城一紀
『虹の谷の五月(上)』 『虹の谷の五月(下)』 船戸与一

芥川賞のリストはこちら

関連記事

まくろぐ
サイトマップまくへのメッセージ