ここの Demos を見たら、昔と比べて随分いろいろな表示ができるようになっててびっくりしました。 もはやどんなグラフでも描けそうな勢い。
更新:
/ 作成:
子ページリスト
- gnuplot: gnuplot の基本設定
- gnuplot: 2次元プロットの基本
- gnuplot: 棒グラフのプロット (with boxes)
- gnuplot: 三次元プロットの基本
- gnuplot: 実行したコマンドのファイルへの保存・読み込み
- gnuplot: 画像ファイルへの保存
- gnuplot: グラフ内に矢印や直線を表示する
- gnuplot: グラフ内にコメントを表示する
- gnuplot: アスキーアートでグラフを出力する (dumb 端末)
- gnuplot: サンプル数を上げて強引に塗りつぶす(積分領域の表示)
- gnuplot: 場合分けをして不連続関数を描画する
- gnuplot: グラフにタイトルを表示する
- gnuplot: 座標軸にラベルを表示する
- gnuplot: 凡例(ラインの名前)を表示する
- gnuplot: 軸の目盛り表示を調整する
- gnuplot: グラフに補助線を表示する
- gnuplot: グラフの枠を表示・非表示する
- gnuplot: グラフの描画範囲を指定する
- gnuplot: 線のスタイル、ポイントのスタイルを変更する
- gnuplot サンプル: ホームページ用の GIF を出力する環境設定ファイル (output_gif.env)
- gnuplot サンプル: グラフの形だけ表示する環境設定 (only_form.env)
- gnuplot サンプル: 関数のある点から x軸、y軸に向かって線を引く (cross_line.gp)
- gnuplot サンプル: いろんなグラフ用の関数 (functions.gp)
- gnuplot: スクリプト内での有限ループの書き方
- gnuplot: gnuplot を計算機として使う (print)
- gnuplot: gnuplot のテスト表示を行う (test)